K様邸 新築工事 K様邸完成しました シンプルでありながら上質な質感が魅力の、打ちっ放しコンクリート外壁の住宅です コンクリート特有の重厚感に加え、優れた断熱性・気密性により、一年を通して快適な室内環境を実現また高い防音性も備えており、外部の音が遮られるため、静かで落ち着いた住空間となっています耐久性にも優れ、長く安心して暮らせる住まいが完成しました M様邸 店舗付き住宅新築工事 M様邸(竹田市玉来)完成しました 店舗付き住宅ということで、住宅部分のプライバシーに配慮し、安心して過ごせる住空間を確保しました施工中、保育園の送迎で通る子どもたちが「何作ってるの?」「頑張ってね!」と声をかけてくれ、とても元気をもらいました小さな応援団のみなさん、ありがとうございました温かい雰囲気の中、完成を迎えることができました 近隣の皆様も、工事へのご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました Y様邸 離れ・車庫新築工事 Y様邸(豊後大野市緒方町)の離れが完成しました 【木造平屋建て・延床面積27.327平米】離れは1人で暮らすにはちょうどいい大きさで、車庫は3台停めることができる大型サイズ物置としても重宝しそうです今回、母屋のトイレの改修もさせていただきました2つに仕切られていた便器と扉を外し、汲み取りだったトイレを水洗に変えたことで、とても使いやすくなりました beforeafterA様邸 A様邸(豊後大野市緒方町)完成しました 【木造平屋建て・延床面積94.37平米】正面から見ると平屋ですが、裏側には勾配を利用して農業用倉庫を設けています延床面積が平均より小さい分、床下に大容量の倉庫を設けることで、住宅部分を最大限ゆとりのある空間にまた、より空間を広く感じられるようにと、内装は白を基調としていますカラーの壁紙も落ち着いた色味にしており、ほっと落ち着いて過ごせる、温かみのある住まいが完成しました 農業用倉庫の中は広々! 床下倉庫への入り口です 大容量の床下倉庫!Y様邸 Y様邸(竹田市君ヶ園)完成しました 内装は清潔感あふれる白を基調とし、空間を広く感じることもできますまた、弊社では初めてとなる全館空調を採用一年中快適に過ごすことができます 広々としたランドリールームやウォークインクローゼットも使い勝手が良さそうですリビングの外にはタイルデッキを設け、外構にはガチン固舗装を採用する等、随所にY様のこだわりがつまった素敵な住まいが完成しました 駐車場は4台分! 木目調のタイルデッキがおしゃれ♪ 白を基調とした広々リビング♪ リビングの一角に設けられた和室 和室は扉で仕切ることもできます! グレーの畳もおしゃれですね! ランドリールームにはスロップシンクと作業台を設置しました! 勝手口から入ってすぐシンクがあるので、汚れて帰ってきても安心♪ 広めのウォークインクローゼットは各階に設けました! リビングを見渡せるキッチン♪ キッチンの天板にも白を採用! 後から仕切ることが出来る子供部屋! ご主人のための書斎もあります♪ お風呂は白×グレーです! パントリーは欠かせない空間!K様邸 K様邸(竹田市君ヶ園)完成しました ・主寝室を1階に配置→将来ほぼ平屋で生活できる・お風呂は1.25坪→お子様が小さいうちは家族みんなで入れる・階段はリビング奥に配置→毎日子どもの顔が見られるようにという点にこだわりました 子育てや家事をしやすい動線を考えて設計したK様邸毎日快適に生活されているそうです 駐車スペースも広々確保! 見せ梁がおしゃれなリビング♪ キッチンからリビングを見渡せます。 キッチンもゆとりのある広さです♪ 和室スペースはもちろん仕切れます! スタディカウンターを設けました! 家具設置後のリビングです♪ 壁掛けテレビにもこだわりました! 脱衣所兼ランドリールームで家事楽♪ 1.25坪のお風呂はとっても広々! ウォークインクローゼットも広い♪ 1階のトイレはゆったりした広さに♪S様邸 S様邸(竹田市竹田)が完成しました 見晴らしのいい高台に建つS様邸ロケーションを存分に楽しめるウッドデッキがとても素敵です今回は来客用と家族用、二つの玄関を設け、家族用玄関を入れば大容量のパントリーへと繋がっていますプライバシーを守りつつ、使い勝手が良い動線がつくられています 2階の廊下にグレーチングを使用するなど、随所にこだわりと遊び心が詰まった住まいです S様こだわりのウッドデッキです♪ 来客用玄関。小さな窓が可愛いです! 家族用玄関には収納をたっぷりと! 大きな吹抜けで開放感あるリビング♪ 薪ストーブで冬でも暖かく快適に♪ 収納力抜群のキッチン♪ 二階の廊下にはグレーチングを採用! 大容量のパントリー♪ 洗面所からはファミリークローゼットと外の物干し場へ繋がっています。T様邸 T様邸(竹田市君ヶ園)が完成しました広々としたリビングから3段ほどの小さな階段を上ればダイニングキッチンへ少し長めの階段を上ると主寝室へと繋がっています寝室の下の空間はビルトインガレージにダイニングキッチンの下の空間はガレージからつながる資材倉庫として有効活用していますリビングの一角には畳コーナーも作りましたスキップフロアを上手く活かした、おしゃれでこだわりのつまった住まいが完成しました 広々としたリビング♪左上がダイニングキッチンです。 下がり天井がおしゃれなキッチン♪ 個室の壁は一面だけアクセントカラーを♪ 洗面所は壁紙・床にもこだわりを♪ トイレも広々して使いやすそうです♪ 黒いドアが資材倉庫への入り口です。H様邸 竹田市下志土知に建設していたH様邸が完成しました 生活動線に工夫を凝らした間取りの平屋で、ご主人の好きな黄色を取り入れたキッチンはとても素敵な仕上がりとなりました梁を見せるようにしたリビングは天井が高くて開放感があり、大きな窓から差し込む光や風が心地よい空間です新しく家族が増えたばかりのH様。お子様の成長を、家と人とが共に見守る場所ができました K様邸 K様邸 完成いたしました 見晴らしの良い高台に建ち、天気がいい日はくじゅう連山を望むことができます光と風が巡るリビングは、木のぬくもりが家族を優しく包みます随所に工夫とこだわりがつまった、家族のとっておきの場所が完成しました ありがとうございました! 高い天井と大きい窓で圧迫感なし! ゆったりくつろげるリビングです♪ キッチンはリビングより1段低く。 リビングにいる家族がよく見えます! 階段横のスペースには本棚をつくり、本をたくさん置けるようにしました♪ 壁紙のカラーが可愛い子ども部屋♪大きくなったら部屋を仕切れます! 薪ストーブで冬でもあったか♪ 洗面脱衣所の奥には大きめの収納スペースを確保しました!F様邸 F様邸 完成いたしました 玄関の左側には、おばあちゃんの部屋に繋がるスロープを設置し、直接出入りができるようにしました N様邸 N様邸(熊本県) 完成いたしました 2016年に発生した熊本地震で住宅が全壊してしまったため、近隣の敷地にご両親との二世帯住宅を新築しました南向きの高台に建ち、とても見晴らしが良いところです 平屋で耐震性が高く、安心して暮らせる住宅となりました F様邸 南に面する吹抜けの居間には2階の窓からも太陽の光が差し込み、 とても明るいくつろぎ空間です リビングから2階へつながる階段は、リビングからは階段だと見えない工夫がされています キッチンは奥様がご自分で決められ、とても満足されています 子育て真っ最中のご夫婦です。明るいご家庭を育んでください T様邸 T様邸完成致しました 梁を見せるようにしたリビングは天井が高く、とても開放的な印象で、インテリア性もばっちり木の優しい温もりに包まれる、くつろぎ空間ができました K様邸 K様邸完成致しました。 Y様邸 Y様邸 完成致しましたありがとうございました 木造在来、54坪 中庭のある平屋の住まい住宅に囲まれていることもあり、プライバシーを守りたいという希望から、中庭のプランになりました。各室が中庭方向に開放された明るい間取りですお風呂上がりに、中庭でビールが美味しそう M様邸 木造在来 35坪 外観も間取りもシンプルに無駄を省き自然素材を生かした 子供の成長とともに変化できる家 N様邸 木造在来 43坪 東西に長く光を受けて風を通し山並みを眺望できる自然を感じながら 生活できる高台に建つ家 T様邸 木造在来 46坪 お客様と生活の動線を区別し家事スペースと収納を充実させた 奥様に優しい住宅 Y様邸 木造在来 53坪家の中心にある台所より居間.客間.両親の生活スペースまで見渡せ家族全員の様子をうかがえるアイランドキッチンのある2世帯住宅 H様邸 木造2'×4' 37坪 居間にあるダンロの熱を2階寝室・子供室に取り込み 冬でも家中あたたかい家 K様邸 木造2階建 41.6坪 和室の建具を開けるとLDKまでの大空間となり、外のデッキはバーベキューのスペースなど、家族団らんを大切にした住まい。